![]() |
髪の毛が長く伸びてしまって、前髪がこれくらい、 って意味でシェルミーを描いてました。 ホントシェルミーさんの前髪くらいあって驚きました(汗) 後ろはあんなに長くないですけどね? |
![]() |
ただハイネ●ンのビールが家にあったので デザイン的に好きで(空き缶を)貰って来たので 庵さんと一緒に描いてみただけだったりします。 何気に京コスしてるんですけど、気付きましたか?(笑) |
![]() |
髪の毛を切って来たら真吾になったぞ、という 見本みたいな感じで描いただけなんですけども、 真吾初ですよね、ココでは。 ホント誰かに似てるな〜と考えて思いついたのが 彼だったので、神原と一緒に描いてみました。 |
![]() |
何となく京わんこが描きたくなったのでv こういう絵柄が最近のマイブームでして。 描き易いのでいっぱい描いてました。 わんこなのはタダのシュミ(笑) |
![]() |
着物ってエロい!!という事が言いたいだけ(笑) なので庵さんにしようかと思いましたが、 ここはやはり京でいかねば!!って事で、出来るだけ 色気を意識して描いてみました。伏し目がちで髪の毛結う姿とか 結構エロい感じですよね、何か気怠げでv |
![]() |
KOFサイトの某Eさん(言ってるようなもんだろそれ)が 「武士の一分」のポスターで萌えた!!とおっしゃってたんで 庵さんに変換して描いて、Eさんに捧げてみましたv 結構上手くいった感じ。オエビでは非常に難しかったですが。 |
![]() |
何かもう和ブームがキまくりだったので描いてました。 いや、今も好きなんですけどね? 和傘とちょっと色っぽい京を描いてみました。 遊女っぽい化粧を施してみたらエロくなりました(笑) 何より傘が難しかったです……タブレット描きでは。 |
![]() |
「どろろ」を観て来たので、その勢いで。 百鬼丸はモロに庵だろ、性格的に!!と思ったので。 腕を引き抜いて剣を出すシーンがお気に入りでした。 しかも抜いた腕の色が青ざめて行くって演出が細かいなと。 そういう感動を込めて?描いていたりします。 |
![]() |
同じく「どろろ」からどろろコス?な京を描いてみました。 どろろも性格モロに京じゃんよオイオイ!!っていう。 ツンデレ具合がなかなかカワイかったですね、女の子ですが。 衣装の再現が難しかったので完全ではないですけども、 雰囲気はよく出てると思います〜v |
![]() |
KOF忘年会の映像を親父様のPCで見たので、 その感動をそのままのノリで描いてみました。 アッシュには長代さん(アッシュの声優さん)のコスをしてもらいました。 意外に似合っていてちょっと驚き(笑) 焔の表現が結構気に入ってますし、アッシュらしさも出てるかと。 |